NPO法人「眼瞼下垂の会」代表の おーば こと大場美津子です。



眼瞼下垂の会では、会員(患者・家族)を結ぶ交流会を大切にしています。
コロナ禍をきっかけに、オンライン交流会に切り替わりましたが
全国どこからでも参加でき、開催の頻度も月一回できるようになりました。
そんな、オンライン交流会を、しばしお休みすることにしました。
じつは、わたくし大場は11月に体調を崩してしまいまして、現在入院しています。
治療のおかげで、かなり元気になりました。(PC持ち込みも可です)
しかしながら、今回とっても強いお薬を使うことになりまして、
そのお薬を少しずつ減らす必要があるので、すぐには退院はできないのです。
退院できるのは、早くても2025年の1月以降です。
どうか、ご了承ください。
入院生活でできなくなったこともありますが、できることもまた多く
個別の「眼瞼下垂相談」については、メール対応ならば可能です。
入会のお申し込みについても、一時ストップさせていただいているのですが
これも状況が整い次第、再開いたします。
いやあ、健康って とっても大事ですね。
わたくしは この患者会の仕事をライフワークにする!と考えています。
少なくともあと30年は続けるつもりだったのですが
今回のことでは 続けられない?どうしよう!と思ったものです。
元気になれて・・・本当に良かった。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。