まぶたの病気、眼瞼下垂(がんけんかすい)の患者と家族を支援している
「NPO法人眼瞼下垂の会」代表の おーば こと 大場美津子です。
秋も深まってまいりました。いかがお過ごしでしょうか?
今年度 今月9月には大阪での交流会が開催されました。
それ以外では なかなか 関東以外での交流会が開催できずにおりますが
うちの地域でもやってほしい!という声が上がればぜひとも開催したいです!
さて、地方交流会を模索している昨今ですが
「眼瞼下垂の会」の本拠地・神奈川県藤沢市にて ランチ会を企画しました。
日時:2019年 10月20日(日曜日) 12時45分〜14時45分
場所:神奈川県 藤沢市内の子育てカフェjoy
https://www.kosodate-cafe.com/
会費は無料ですが、カフェでの飲食代として 大人2000円程度ご用意ください。
(キッズメニューもあります。詳しくはお申込み時にお問い合わせください)
藤沢駅はJR,小田急、江ノ電のターミナル駅です。
駅の北口を出て、商店街を歩いて7分ほどの とても便利な場所です。
お申込みは最大7組まで といたします。お早目にお申込みくださいね!
お申込みはこちらまで
<今回の開催が決まるまでの経緯>
海外にお住まいで、先天性眼瞼下垂のお子さんのご家族から
10月下旬まで一時帰国をするが 眼瞼下垂の集まりはあるか?
との問い合わせをいただきました。
(少し前にも こんな展開がありましたが、前回とは別のかたです)
「眼瞼下垂の会」の都合とも合わせて まず日程を先に決めました。
場所については 日本での滞在地が神奈川県内ということでしたので
東京か神奈川で探し始めました。
いつもは、公共の会議室などで行うことが多いのですが
今回、「秋のイベントシーズン」と重なったこともあって
候補だった会場が、ことごとく使えないというピンチに見舞われました。
過去には、カラオケ店の「キッズスペース」「パーティールーム」を会場にしたこともありましたが
お子さんが多くいらっしゃる会 ですので「禁煙」の環境を重視しまして、
今回は「親子カフェ」を 会場にすることに決めました。
<こんなかたに来てほしい!>
〇一度、眼瞼下垂の交流会に参加したいと思っていたけど、大人数が苦手で・・・というかた。今回は少人数のランチ会ですので安心してください。
〇子供がまだ小さいので、迷惑かけちゃうかも・・・というかた。「親子カフェ」なので気兼ねなく過ごせます。
〇22日までの連休がとれたので 家族で旅行を計画していたかた。遠方からのお越しも大歓迎です。
〇親子カフェだと、大人は参加できないんでしょ?・・・そんなことないですよ!当事者のかたも、ぜひお越しください。
みなさんの抱える たくさんの「不安」「悩み」は
どれも簡単に答えの出る話ではありませんが
みんなで会って 話をするだけでも 参加する意義があります。
ご都合のつくかたには ぜひぜひ お会いしたいと思います!
お申込みはこちらまで
2019年09月25日
この記事へのコメント
コメントを書く