まぶたの病気、眼瞼下垂の患者と家族を支援している、おーばです。
NPO法人眼瞼下垂の会では、
2013年度に、地域交流会を実施します。
いずれの会場も、当事者、および家族が集まる合同交流会です。
会費は、NPO会員の方は参加費無料、
非会員の方は3000円の参加費をいただいております。
(交流会の参加をきっかけに、NPOにご入会いただくこともできます)
交流会って、いったいどんなことをやるんだろう?
という人も多いと思います。
お互いの体験を語ったり、聞いたりする会だという風に思ってくださるといいと思います。
ママ友たちとの雑談や、職場の昼休みのような感じでしょうか。
リラックスした雰囲気で、やっております。
(そして、小さいお子さんの参加が多いので とってもにぎやかです)
積極的に発言するのが苦手な人も、聞き役に回るだけでも
いろいろな話を聞くことができて 得るものがあると思います。
日ごろのお悩みや、不思議に思っていることを
他の方に聞いてみる いい機会にもなります。
7月には、神奈川で実施しました。
9月8日に大阪での実施が決定しています。
そして、日程、会場はこれから決定するのですが
現在「広島」「名古屋」「千葉」の交流会を計画しています。
この3つの地域は、「この地域で交流会をやってほしい!」というかたの声から、選定されたものです。
次回の東京での交流会は、2014年3月に実施する予定です
「眼瞼下垂の交流会」について どれくらいの人の参加が見込めるのか
そしてほかの地域でのご要望なども ぜひ知りたいと思い アンケートをつくりました
回答は こちらのフォームから。
スマホ・ケータイからも回答できます。

あなたのお考えを、聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
「NPO法人眼瞼下垂の会」のホームページも合わせてご覧ください。NPO法人眼瞼下垂の会では会員を募集しています。
Facebookにてfacebookページ「眼瞼下垂の会」を開いています。
mixiページ「眼瞼下垂の会」をスタートしました。
(Facebook/mixiのアカウントを持っていなくても、リンク先のページを見ることが出来ます。)