


みなさま、こんにちは。
mixi眼瞼下垂症コミュ管理人の まりん です。
今年の春は地震の影響で オフ会を延期してましたが
9月に会場がとれましたので 秋のオフ会を開催したいと思います。
眼瞼下垂症で悩んでいる他の誰かとお逢いしてお喋りをすることは、
そうそうないことだと思います。
実際にお逢いして、実際にお喋りして、
実際に同じ症状を持った仲間と情報共有してみませんか?
今回より NPO法人「眼瞼下垂の会」主催のオフ会になります。
会員の方は、オフ会への参加費が無料になります
会員さま 絶賛募集中ですので この機会に入ってみて下さい
NPO法人「眼瞼下垂の会」会員募集のお知らせ
■開催日時■
2011年9月18日(日)
15:00〜17:00(14:30から受付)
※14:00まで、≪親子の部≫を開催しております。
当事者の方の見学、保育のボランティアも大歓迎です。
二次会
17:30〜19:00
東京ウィメンズプラザ近くのカフェの個室にて 1〜2時間を予定。
二次会からのご参加もOKです。
人数によって会場押さえるので参加したいな〜と思ったら即メッセ下さい
参加費は3000円くらいです。
■開催場所■
東京都(東京ウィメンズプラザ2F 第1会議室)
東京都渋谷区神宮前5-53-67
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/
「第1会議室」は 椅子とテーブルのあるお部屋です。
■会場までの行き方■
公式サイトより
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
会場近所にある「こどもの城」公式サイトより
http://www.kodomono-shiro.jp/access/
・徒歩
@渋谷駅から徒歩15分程度です。
(JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車)
宮益坂口から出て、青山通りの左側を地下鉄表参道駅へ向かいます。
歩けない距離ではありませんが、迷子になる可能性アリ。汗
A表参道駅からなら、B2出口から出て渋谷に向って徒歩7分です。
(地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車)
・都バス(渋88系統)渋谷駅前発 新橋駅前行
渋谷駅東口バスターミナル(No.59)から乗車して4分、
青山学院前バス停下車徒歩2分です。
都バスHP
都内に慣れてない人はバス停を探すのが困難かも知れませんが、
天候や体調に応じてご利用下さい。料金は 200円だったと思います。
・タクシー
「東京ウィメンズプラザ」もしくは「こどもの城」「青山劇場」「国連大学」
どれかで多分通じると思います
通じなかったら、下手に横道に入らずに青山通り沿いで降りて下さい。
料金は 700〜800円くらいだと思います。
◆入館したら◆
「東京ウィメンズプラザ」に入って頂き、右手の階段かエレベーターで
2Fへ上がって下さい。エレベーターから出たら左奥に第1会議室があります
わからなかったらその辺の誰かに「第1会議室ってどこですかー?」と
聞いて下さい。
「第1会議室」付近で、主催チームの誰かが受付してますので、
それっぽい人に声掛けて下さい。
■当日のご連絡先■
・参加表明された方から順次、主催チームの連絡先をmixiメッセにて
お知らせ致します。
・オフ会の日が近くなりましたら、再度オフ会のお知らせをmixiメッセにて
送ります。
・当日は、<mixiイベトピ、mixiメッセ、メール、電話> にて
対応させて頂きます。
・迷子になったら、主催チームにご連絡下さい。
電話にてナビさせて頂くか、主催チームの誰かが迎えに行きます。
■主催チーム■
主催チームは、
・まりん(管理人)
・フレイク(副管理人)
・おーば(kidsコミュ管理人)
・眼瞼下垂の会・監事の方 の4名です。
■参加費■
NPO法人眼瞼下垂の会・会員の方 無料
非会員の方 1人 500円
・受付時に、お願い致します。
・おつりは、ある程度対応させて頂きますが なるべくご用意頂くと
助かります。
・会費は、会場代(第1会議室)・運営費に充てさせて頂きます。
・当日に眼瞼下垂の会へお申し込み頂いたら 会員特典適用させて頂きます☆
■当日のお持ち物■
・お飲み物(会場2Fにも自販機があります)、
・メモすることがあれば筆記用具
・これまでの写真、手術の資料、カルテ、参考になりそうな本
その他参考になりそうな物など。
■主催チームが用意している物■
・まりんは、写真、出来たら動画、カルテ、表情筋の本、メイク道具などを
持参します。
・フレイクは、小さい頃の写真を持参します。
・おーばは、眼瞼下垂の医学書を持参します。
■お申し込み方法■
このイベトピに参加表明して頂くか
まりんへ 直接mixiメッセにてお申し込み下さい。
二次会参加希望も合わせてお知らせ下さい。
■お申し込み締切日■
オフ会当日の午前中まで受付可能です。
思い立ったら ご連絡下さい。
■キャンセルについて■
このイベトピもしくは、まりん宛のmixiメッセで
随時キャンセルの受付を致します。
参加→キャンセル→仕事休みになったからやっぱ参加とかでも構いません。
■お問い合わせ先■
お問い合わせは、mixiのオフ会トピックスまでお願い致します。
ではでは みなさまのご参加をお待ちしております
<追記>
オフ会についてのお問い合わせ等 mixiを利用していない方は
このブログの問い合わせフォームで、 当事者オフと明記してお問い合わせください。
最初に大場が対応させていただきますが まりんさんにおつなぎします。