2010年02月13日
眼瞼下垂と色覚異常は関係ありません。
投稿者名:トトロ
投稿2005/04/13(Wed) 08:02
タイトル:眼瞼下垂と視力&色覚異常は関係あり?
こんにちは 私は左眼瞼下垂の3歳7ヶ月の娘を持つ母です。
娘の下垂は 黒目にはぎりぎりかかっていないかな? という診断で 2歳9ヶ月で手術を受け 術後は順調ですが 弱視(めがね有で左0.2右0.5)と遠視の治療&斜視予防のため 1日中めがね&6時間アイパッチ生活を頑張ってます! めがねは気に入ってくれてて助かってますv(^^)v
で 気になるのが色なんです! 娘は性格も成長ものんびりサンなのですが まあたいていのことは 発達段階にそこそこ合った成長をしているのですが 色だけはちっとも 覚えられなのです。
興味が出れば覚えるだろうと思ってたのですが 赤を見てピンクとか 「青色取って」と頼んでもわからなかったり めったと本当の色をいえたことがないんです。
眼瞼下垂自体は軽いほうだっだので 視力は大丈夫と思ってたのが 弱視だったりもしたので もしや色覚異常?と内心心配しています。
かといって娘に色のことばかり問い詰めるわけにもいかず…
眼瞼下垂があると 色認識もしずらいのでしょうか?
みなさんのお子さんは どうですか?
よかったら 少し教えてください。
宜しくお願いします。
------------------------------------------------------------------------
投稿時間:2005/04/14(Thu) 19:58
投稿者名:OMA
タイトル:眼瞼下垂と色覚異常は関係ありません。
OMAです。
眼瞼下垂と弱視は、比較的よくあることなのですが、
眼瞼下垂と先天性色覚異常との合併例は、私はみたことがありません。この書き込みからは、このお子さんは、色の呼称を混同しているだけのようです。
そもそも、先天性色覚異常では、色の感じ方が他の人間と異なるということです。例えば、緑色のピーマンのなかに混じった赤いピーマンを見分けにくい人がいたとします。本人は、赤色が緑色に近い色に見えますが、その色を「赤色」「緑色」と学習しているため、呼称の間違いはありません。
一方、網膜の中心の色を感じる細胞の機能が悪く視力が悪い場合、色の判別に支障がでることがあります。でも、(0.5)位あればそれも考えにくいです。
もう一度色の呼称についておさらいをしてみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメント
コメントを書く