2010年02月13日
斜視
投稿者名:ぴのこ タイトル:眼瞼下垂と斜視 投稿時間:2005/01/21(Fri) 20:34(1573)
みなさん、こんにちは、ぴのこです。
ちょっとみなさんに質問です。
10月半ばに右眼眼瞼下垂の手術をした息子(3歳)のことです。
眼瞼下垂のことではなく、斜視のことなのですが、
最近風邪をひいて熱を出しているとき、
寝ながらテレビを見ているとき、左眼(健眼)は上を見て
右目(眼瞼下垂)は正面を見ていました。
この時は左眼でテレビをみている状態です。
今まではこのようなことは無く、気付いたのははじめてです。
テレビとの向きが悪いと思いすぐに位置を変えて
見させたのでその時しか斜視の状態はないのですが、
深刻な状況でしょうか?
それとも熱があった時なのでたまたまその時だけなのか。
眼瞼下垂と、斜視って関連性が高いんでしたっけ?
よろしくお願い致します。
[1574] 投稿者名:OMA 投稿時間:2005/01/22(Sat) 12:28
> ぴのこさん、こんにちは。
先天性眼瞼下垂、特に片眼性の場合は、弱視や斜視がでることがあります。ミオパチーや先天性外眼筋線維化症候群などでも生じることはあります(分類はきんたさんの「眼瞼下垂ブログ」をご覧になってください)。
ぴのこさんのお子さんを拝見していないので、断定したことはいえないのですが、(単純下垂ならば)書き込みの内容では、交代性上斜位かもしれません。これは、両眼を揃えて動かす機能が弱いために、使っていない方の眼球が上(まれに下)などはずれてしまうことです。両眼使っている場合は斜視にはなりません。視力障害も生じません。
お子さんは帝京大でしたっけ?あそこは斜視については定評があります。今度、主治医に御相談されてみてください。
蛇足ながら。眼瞼下垂に伴いやすい斜視としては、ほかに間歇性外斜視があります。これも視力発育には影響しません。
OMA
この記事へのコメント
コメントを書く